今後の予定(Oナロー,16番,HOナロー,Nゲージ)
今年最初のブログ更新です。本年もよろしくお願い申し上げます。 まずは計画・検討中の製品の話題です。 昨年は主にちょっと癖がある小さなBタンクを手がけてきましたが、今年は少し大きめの機種なども含めて計画して行きたいと考えています。現在のところ以下のようなものが進行中です。 ◇〔Oナロー16.5mm〕コッペル5トンボトムタンク【再生産】,2013/1〜2月...
View ArticleYさんの〔Nゲージ〕坊ちゃん列車風コッペル
Nゲージの話題です。 宮崎交通コッペル4号機を坊ちゃん列車風に仕上げた作品を紹介していただきました。以前「雨宮タイプBタンクの空制化仕様」を作られた神奈川県のYさんです。ありがとうございます。...
View ArticleHOナロー9mm 「ポーター6トンキット」(追加生産)を発売しました
HOナロー9mmのお知らせです。 「ポーターB型6トンサイドタンクキット」の追加生産分を発売中です → トーマモデルワークスショッピング ご注文をお待ちしています。 この製品は以下のお店でも取り扱っています。製品を見てから買いたいという方はこちらをご利用ください。 なお品切のこともありますので、在庫状況は各店へお出掛けまたはお問い合わせください。 ペアーハンズ 道楽ぼーず エコーモデル...
View ArticleHOナローの3Dプリントモデル用貨車下まわりと新規○○パワーユニット
HOナローの3Dプリントモデルの話題です。 9mmナロー用の酒井DLと貨車と貨車用下まわりを今月1月(2013年)に発売予定でしたが、貨車用車輪の入荷が遅れていまして、発売は来月にずれ込む見込みです(DLと貨車の車体はトーマモデルワークス3Dショップでは販売中です)。貨車用下まわりの製品サンプルはできあがっていますので、今回は写真だけご覧ください。...
View ArticleOナローコッペル5トンキットを間もなく再生産
Oナロー16.5mmの話題です。 「コッペル5トンボトムタンクキット」の再生産品を、この2月(2013年)に発売予定です。 基本的には前回品と同じ内容ですが、一部の素材変更・新規原型パーツへの変更、ロスト製リターンクランク追加、バルブギヤ用ピン同梱など、少しバージョンアップして再登場します。価格は前回と同じ31,500円(税込)の予定で、現在予約受付中です。...
View ArticleOナローコッペル5トンの新規パーツ
Oナロー16.5mmの話題です。 間もなく再生産の「コッペル5トンボトムタンクキット」の内容変更点の紹介です。ご覧のパーツが前回から変わりました。 (今回変更したパーツ。キャブと動輪のタイヤは変更ありません) ボイラーはウェイト兼用の快削真鍮挽物になりました。キャブ前妻板へネジで仮止めできます。...
View Article3Dプリント 2軸貨車用下まわりセット 新発売
HOナロー9mmの話題です。 3Dプリントモデルの2軸貨車用台車を新発売しました。製品名は「#5211 2軸貨車用下まわりセット」です。ご覧のように、エッチング板と車輪のシンプルなセットです。フレームを折り曲げて車輪をはめるだけで完成します。 (セットと組立サンプル) (貨車にはめたところ)...
View ArticleHOn3のポーター6トン / HOn3 0-4-0 Porter Locomotive
HOn3(1/87, 10.5mm)の話題です。 HOナロー9mmの「ポーター6トン」を改軌して10.5mmゲージにしてみました。 基本構造は9mm版と同一で、動輪を改軌するためのワッシャとスライドバーパーツだけをHOn3版用に作っています。...
View ArticleGさんのNゲージ小型蒸気のいるレイアウト
Nゲージの話題です。 東京のGさんから小型蒸気のいる風景の写真をいただきました。ありがとうございます。 ひとつ目は編成写真です。昔の地方鉄道の雰囲気が好きな方にはたまらないですね(私も)。銚子電鉄の車両と駅舎がよく似合っています。 もうひとつは小さなピザレイアウトです。...
View ArticleNゲージ B6 2120形のイメージ図
Nゲージの「B6 2120形」の話題です。イメージ図ができました。 ご覧のようにまだ3Dイメージ図のみですが、これまでの経験からすると、3D図と実際の模型はほぼ同じ物のように目に映る気がしますので、下の図でも最終製品をイメージしていただけるかなと思います(ディティールは確定ではありませんので変更することがあります)。...
View ArticleKさんのNゲージ「コッペルの里帰り」
Nゲージの話題です。 Nナロー作品を雑誌にも発表されている、福井のKさんから新作の写真をいただきました。ありがとうございます。 とても綺麗な写真ですので、まずはご覧ください。 えっ?新作って、フライッシュマンの新製品の話・・・? ではなく、「宮崎コッペルキット」を生まれ故郷のドイツに里帰りさせるべく改造されたそうです。...
View ArticleHOナロー9mm(3D)の「神岡の無蓋車ト」
HOナロー9mmの話題です。 3Dプリントシリーズの新製品、『神岡の無蓋車ト』(未塗装完成車体)が進行中です。 無蓋車は単純な形態なのに意外とディティールがゴツゴツしていますが、こういうものは3Dプリントの得意分野ですので、アングル材やヒンジの表現など小さいながら表情豊かな車輌になると思います。 「ところで神岡鉄道って何?」という方は、『軽便探訪』(機芸出版社,...
View Article『Nゲージ B6 2120形 蒸気機関車』試作品の走行動画
Nゲージ「B6 2120形 蒸気機関車」試作品の走行動画をYouTubeへアップしました。 この製品はチビロコBタンクシリーズと違って、ひと通りのディティールを備えたバージョンです。全軸集電、ギヤ連動、細密低速ギヤ、高性能カンモーターを採用して、ご覧の通りの走りっぷりを実現できました。プラネジを廃止して扱いやすくするなど、細かいところも見直しています。 『Nゲージ B6 2120形...
View ArticleHOナロー9mm(3D)新製品の動画「神岡の無蓋車」
HOナロー9mmの話題です。 3Dプリント版の『神岡の無蓋車ト』ができてきました。別売りの『5211 HOn9mm 2軸貨車用下まわりセット』を使って走行可能です。これまでの「神岡の車輌たち」とともに動画を撮りましたので、どうぞご覧ください。 酒井DLの動力にはクラフトさんの9mmゲージ用動力ユニットを装着しています。ウェイトは積んでいませんが、たいへんスムーズな走りですね。...
View Article「鉄道模型市」に出展します
イベント出展のお知らせです。 「第10回鉄道模型市」に出展します。販売・展示品は以下の通りです。ご来場をお待ちしております。 ◆開催概要 ・名称 第10回鉄道模型市 ・日時 4月29日(月・祝)11:00〜15:30 ・場所 東京都立産業貿易センター浜松町館5階第2展示場 ※主催者のサイトはこちら ◆販売品 ・Oナロー・16番・HOナロー・Nゲージのキット、特製完成品各種...
View ArticleNゲージ「B6 2120形 蒸気機関車」キット組立サンプル
Nゲージの話題です。 新発売予定の「B6 2120形 蒸気機関車キット」の組立サンプルができました。 発売は少し遅れまして5月中旬頃、以下の2種類になります。 #0451「B6 2120形 蒸気機関車〔原型〕キット」 21,840円(税込) #0452「B6 2120形 蒸気機関車〔空制化前〕キット」 22,890円(税込) ※カプラーは別途購入...
View ArticleNゲージ 発売予定品「日立15トンスイッチャー」のイメージ図
Nゲージの話題です。 ホームページで先日密かに?お知らせした発売予定品の「日立15トンスイッチャー」のイメージイラストができました。 (Nゲージ「日立15トンスイッチャー」イメージ図。後付け手すりと開放テコは描画してありません。)...
View Article